忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2024/05/05 20:23 |
携帯ストラップの歴史
携帯ストラップの歴史

携帯ストラップの歴史を紐解いてみよう。
日本で普及したきっかけは、1995年に施行されたPL法によるという説がある。
PL法施行当初、キャリア各社は、取扱説明書中で、
落下防止の為に携帯ストラップに手を通して使用するよう説明しており、
携帯電話機にストラップを付属させて販売していた。
1990年代後半から2000年始め頃のコギャルの間では多くのストラップを付けるのが流行し、
本数が本数だけに、重さも電話本体より重くなっていたくらいである。
コギャルの場合は吊り紐としての役割はほとんどなく、単にファッションの一部、
アクセサリーとして使っていたようだ。
また、最近では吊り紐自体が最初から存在しないマスコットが「ストラップ」として
販売されていることも多くなってきている。
本来は「携帯電話をぶら提げるための物」が「携帯電話にぶら下げるためのもの」の
全く反対の意味合いになってきている。
PR



2029/01/11 17:15 | 携帯ストラップについて

<<携帯ストラップについて | 携帯ストラップあれこれHOME | 携帯ストラップの現状>>
忍者ブログ[PR]